麻・リネンに関することなど
お気軽にお問い合わせください。
いつも1歩・2歩先を目指して勇往邁進する我社。
ここでは以前開発した代表的な商品をご紹介します。
通気性は麻布よりすぐれ、涼しい芭蕉布(ばせうふ)や高度な紡績加工技術を利用し、
絹のような光沢と清涼感あふれるソフトな手触りのパイナップルの繊維を利用した「鳳梨布」、
ハーブを利用した「植物染め」などを開発していました
刈り取りをする
積み上げて散水。2~3日放置し、醗酵を促す。
作業効率を上げるため、スカッチングローラーで砕茎、剥皮する。
醗酵槽に入れ醗酵を促進させ、繊束を一本一本の単繊維に分繊させる。
ローラーで茎衣の肉を落としながら、繊維に柔軟性を与える。
ソーダ灰の入った湯を沸騰させ、その中で煮る事によって、茎衣の肉を完全に溶かす。
繊維質だけが残るよう十分水洗いする。
80℃に加熱したオイルに浸す。
つり下げて乾かす。
鳳梨(ほうり)=パイナップルは、その葉から極細の繊維が採取されます。
フィリピンでは、16世紀より“Pina”(ピーニャ)と呼ばれるパイナップルの布が手作りで生産されており。独特の絹のような光沢と清涼感あふれるソフトな手触り故に“SILKGRASS”と呼ばれています。
カネボウはパイナップル繊維の最大の特徴である、マイクロ・ファイバーに注目し、困難とされていた紡績加工技術を確立しました。
鳳梨布は現代の最新技術と伝統素材が結びついた新しい繊維です。
パイナップル繊維の断面は、平均約0.3dの極細繊維の集合によって構成されています。この為に絹、綿、麻を凌ぐ独特のソフトな風合が得られます。
パイナップル:平均約0.3d
絹:平均約1.2d
綿:平均約1.8d
ラミー:平均約4.5d
パイナップル繊維は、ラミー・リネンなどと同じ葉脈繊維に属し、麻の仲間に入りますが、その吸水発散性はリネンを凌ぎ、ラミーに匹敵します。
綿 | リネン | ラミー | パイナップル | |
---|---|---|---|---|
吸水性 | 29% | 9% | 24% | 12% |
発散性 | 78% | 88% | 100% | 98% |
マニラ麻表示、但しマニラ麻は指定外繊維。
原料 | 色相 |
---|---|
アカネ | シェルピンク、サーモンピンク、ラッカーレッド |
パセリ | ミストグリーン、セラドン(青磁色)、スレートグリーン |
タマネギ | ピーチ、ゴールデンコーン、ブレンド、アッシュグレー |
人参 | ベージュホワイト、ストロー、タバコブラウン |
クチナシ | アイボリー、プリムローズ(黄水仙)、ゴールデンオレンジ |
クサギ・藍 | フロスティブルー、スモークブルー、ローヤルブルー |
紅花 | ローズピンク、オールドローズ、ダルルージュ |
黄はだ | カナリーイエロー、ダンディライアン(たんぽぽ) |